Elsaの技術日記(徒然なるままに)

主に自分で作ったアプリとかの報告・日記を記載

MENU

python

カラー画像のRGB分離と結合

今回はカラー画像をRGBに分離したり、分離した画像を結合させたりしてみたいと思います!! ■前回のおさらい ■カラー画像のRGB分離 ■カラー画像のRGB合成 ■最後に ■前回のおさらい 前回、画像に対するヒストグラムを作成しました。 elsammit-beginnerblg.hat…

画像中の画素値調査方法 ヒストグラム作成してみた

今回は画像に対してヒストグラムを作成する方法についてまとめていきたいと思います!!はじめての画像処理技術(第2版)新品価格¥2,420から(2020/10/17 21:17時点)今後、画像に対して機械学習を行おうと思った時に画像処理関係の処理は覚えておいて損はない…

pythonでのスクレイピングによる画像収集方法

前回Kerasを用いた画像識別を行いました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.comこちらのブログの中では、画像の収集方法については触れませんでした。 今回は自分が用いた画像収集方法である、スクレイピングについてまとめたいと思います!! スクレイピン…

Kerasを用いた画像識別

前回、ポケモンのステータスからポケモンのタイプを判定するソフトを作成しました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com elsammit-beginnerblg.hatenablog.com 今回は画像の識別を行いたいと思います。 識別画像ですが、いらすとやの犬と猫を行います。 い…

ARマーカー作成とARでの画像表示

さて、今回はAR技術についてです。 ポケモンGoやドラクエウォークなど、ARを使ってキャラクターを現実世界に表示させるアプリがありますが、 ARってどうやって作ればいいんだろう??と思い、調べてみました。ARマーカー作成と表示にあたりPythonでOpenCVを…

knnを用いた多クラス分類でのパラメータ調整

前回、knn(k-近傍法)で多クラス分類を行いました。 結果は散々 上手く分類出来ていない結果となり悲しい泣 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com ということで、今回はknnに対してパラメータの調整を行いながら最適解を見つけていきたいと思います!! ■前回…

sklearnを用いた多クラス分類試してみた

前回、ロジスティック回帰にてポケモンのステータスからタイプを推定してみました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.comしかし、2クラス分類しか出来ていなかったので2種類のタイプ中、どちらのタイプが合致するかを推定することしか出来ませんでした。 そ…

sklearnを用いたロジスティク回帰(LogisticRegression)

先日Kaggleを使えるようにしました。 せっかくなので、Notebooksを用いて、ロジスティク回帰を試してみようと思います!! データは前回も用いているポケモンステータスがまとめてあるcsvファイルを用います!! ■ロジスティック回帰とは? ■Scikit-learnを…

OpenCVでの顔へのモザイク処理

最近、久々に触ったOpenCVにハマっていますww。 顔認識ができたので顔にモザイクでもつけてみようかな?と思い実施。 合わせて目にのみもモザイクを付けてみたのでそちらも報告!! 使用しているプログラミング言語はpythonです。 ■モザイク処理方法 ■目にだ…

python3.8にOpenCVをインストール

新しくラズパイを購入したのでOpenCVをインストールしてみたところ躓いたので備忘録残しておこうと思います!!泣 。。。いつもこんなに苦労しないのに!! ■環境 ■通常パターン ■今回のパターン ■最後に ■参考 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…

djangoを用いた顔認識結果をフロントエンドへのストリーミング配信

前回はラズパイ+カメラモジュールからストリーミング配信された画像からサーバ上で顔認識を行いました。 今回は、サーバ上で顔認証した結果をフロントエンドにストリーミング配信したいと思います!! elsammit-beginnerblg.hatenablog.com ■実行環境 ■サー…

pythonでのpost/get request

今回はpythonでのpost・get requestを実行するための方法をまとめておこうと思います!! ちょっと使う機会があり調べて使いましたので、備忘録も兼ねて。 構成はこちら。 では、まとめていきます。 ■前準備(モジュールインストール) ■post request ■get req…

djangoで外部アクセスのために実施すべきこと

こちらの記事にも記載いたしましたが、、、 djangoで外部アクセスするために必要な設定がありました!! elsammit-beginnerblg.hatenablog.com それは、、、 サーバで公開するドメイン名を事前に登録しなければ、外部からアクセスしようとするとこちらのよう…

asyncがらみのSyntaxErrorの解決とPython バージョンアップデート

前回、djangoでサーバサイドの実装を一通り完成させました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com次にフロントサイドを作ってみようと思い進めてみたところ、はまった部分があったため備忘録として残します。今回実施したいことは、フロントサイドでは、あ…

anaconda + django立ち上げ~json postまでの備忘録

今回はdjangoの立ち上げについて備忘録書いていきたいと思います。ちょっと仕事?の都合上使わなければならなくなったのですが、いつも立ち上げに苦労するため備忘録として残そうと思いました!! あと、今回はjsonデータのやり取りが必要になりそうだったの…

Matplotlibで日本語表記に対応する

突然ですが、、、、最近ポケモンにはまっておりますw。 アニメやゲーム実況見ていたらゲームやってみたくなってポケモン剣盾やっていたら辞められなくなってしまいましたw。 ポケモン剣盾で厳選楽になったとは言え、やはりめんどくさいです。。。ポケットモ…

OpenCVでイラスト認証できるのか??

OpenCVを用いると顔検知することができますよね? 結構制度が高いので、顔検知行いたいときには重宝しています。 最近使用していて、ふと思ったのです、、、 イラストやアニメは認証するのか?? と!!少し調べてみるとこちらの記事を見つけました!! Open…

初めてのtkinter (併せてpythonでsql実行) ~part2~

前回はGUI上で項目を入力するとDBに入力項目を保存(登録)するところまで作成いたしました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com 今回は、登録内容を表にして表示するところについて作成したので記載していきたいと思います。 作成した画面はこちらになりま…

初めてのtkinter (併せてpythonでのsql実行)

今回はpython GUIのtkinterについて、です。 pythonでGUIを作るのが初めてだったのでとても勉強になりました!! 併せて、pythonでDB操作もやったことがなかったので合わせて使ってみました。 備忘録も兼ねて書いていきます。 今回作成したGUIアプリですが、…

C言語でPythonモジュール作成 ~part2~

C言語でPythonモジュールの続きになります!! elsammit-beginnerblg.hatenablog.com 前回は誤ったソースを展開してしまいました。。。 C言語Pythonモジュールのバブルソートですが、出来ましたので報告!! 結論から申しますと、PyObjectとPyListObjectの扱…

C言語でpythonモジュール作成

突然ですが、pythonって便利ですよね? 組込系やWeb系、アプリケーション、機械学習(ディープラーニング)に至るまで幅広く用いることが出来る!! 万能言語ですね!!下回りから上位までを網羅できる!! ゆりかごから墓場まで!!安心感がすごいです!!。…