Elsaの技術日記(徒然なるままに)

主に自分で作ったアプリとかの報告・日記を記載

MENU

GUI

Dear PyGuiを用いてPython GUIを作成してみる

先日Dear PyGuiという、シンプルで簡単に実装できかつ色々なことが出来そうなフレームワークを見つけたので早速触ってみました!! 今回はチュートリアルとして、インストール方法や簡単なアプリの作成方法を備忘録として残しておきたいと思います。 ■Dear P…

Pythonを用いて画像認識で操作を自動化してみる

先日から操作の自動化方法について調べて試してみたりしています。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com elsammit-beginnerblg.hatenablog.com今回はあらかじめ用意した画像を認識し、画像を手掛かりに操作を自動化する方法についてまとめていきます。 今回…

gtkmmでwindow位置を可変にする方法

今回はgtkmmでwindowの位置を変更する方法についてまとめていきたいと思います!! 位置を指定してwindowをいくつか座標を指定して配置したい時などに使用できるかな?と思います。 ■条件 ■windowを準備 ■windowの位置を指定する ■(おまけ)座標の動的指定に…

Gtk# + OpenCVSharpでGUIアプリにて動画再生

前回、GtkSharp + OpenCVSharpを用いてGUIアプリに画像を表示してみました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com今回はGtkSharp + OpenCVSharpで動画再生させてみたいと思います。 ■条件 ■GtkSharp + OpenCVSharpで動画再生してみる ■ボタン押下による動画…

Gtk# + OpenCVSharpでGUIアプリに画像を表示

前回OpenCVSharpをdotnetに導入するまでの手順をまとめました。 今回はdotnetで生成したGtkSharp + OpenCVSharpでWindowアプリケーション上に画像を表示させてみたいと思います!!分かると簡単なのですが、結構ハマったところなので忘れないように備忘録残…

dotnetでOpenCvSharpを導入してみる

半年ぐらい前、dotnetでGtk#にてGUIの作成を行う記事を公開しました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.comそこで下記のようなコメントを残していたのですが、、、 やれておりませんでした。。。 ここまでは出来たのですが、OpenCVとの連携が出来ていないで…

Gtk+GladeでのWidgetを重ね合わせる方法

今回はWidgetを重畳させるための方法についてまとめたいと思います。前回まででGtk + GladeでGUIの方法をまとめてました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com elsammit-beginnerblg.hatenablog.comどうやってWidgetを重ねて表示すればよいか分からず困っ…

gtkmmでのキーボード入力(キーイベント検知)

GUI

前回までgtkmmについてまとめてきました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com elsammit-beginnerblg.hatenablog.com elsammit-beginnerblg.hatenablog.com今回はgtkmmでキーイベントを検知し、 キーボードからの入力を可能にする方法をまとめていきます!…

gtkmmでのボタン色変更

GUI

引き続きgtkmmについて書いていきたいと思います!!今回はgtkmmでのボタン色の変更です。 前回記事に記載したGladeではボタン色の変更までできなかったので、別の方法が必要になります。 こちらの方法についてまとめていきたいと思います!! ■ボタン色の変…

gtkmmでの画像表示と動画表示

GUI

前回に引き続きgtkmmを用いたGUIアプリで開発についてです。前回はgtkmmでボタンやlabelを表示した簡単なアプリを作成しました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com今回はこちらのGUIアプリに画像や動画を表示させてみたいと思います。っといっても、すで…

Linux GUI gtkmm導入とgladeとの連携

今年一発目の技術ですが、Linux GUIアプリであるgtkmmの導入手順とGladeとの連携についてまとめたいと思います!! 一発目にしては少し地味 ■gtkmmの導入 ■gtkmmでのGUI実装 ■gtkmmでのGUIアプリ動作確認 ■gladeとgtkmmの連携 ■gladeとgtkmmで連携したアプリ…

Go言語 GUIアプリ Fyneへの動画表示

先日Fyneを使用して簡単なGUIアプリを作成しました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com今回はFyneを利用して動画を表示・再生させるアプリを作成していこうと思います!! ■環境 ■Fyneへの画像表示 ■動画表示 ■再生・停止ボタン追加(おまけ) ■最後に ■参…

go言語 GUIアプリ Fyne導入

今回はgo言語でGUIアプリの作成を行っていきます。go言語のGUIアプリですが複数種類あります。 が、QtやGtkは使ったことがあったので出来れば別の方法が良いな!! と思い、調べてみたら見つけたので早速使用してみることにしました。 ■動作環境 ■Fyneインス…

.NET Core + Gtk#でGUIに画像を表示する

前回、.NET Core + Gtk#でのGUI環境構築方法について載せました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com今回は、.NET Core + Gtk#でjpgファイル表示について記載いたします。 ■GUI修正方法 ■画像挿入 ■実際に動かしてみる ■最後に (adsbygoogle = window.ads…

Visual Studio Code + .NET Core + Gtk#でGUI作成

以前、monodevelopというソフトを用いてLinuxアプリケーションの作成について記載いたしました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com今回は、vscodeを用いてwindows上でGUIアプリ作成してLinuxへクロスコンパイルできないかな? と考え調べてみたところ、 …

初めてのtkinter (併せてpythonでsql実行) ~part2~

前回はGUI上で項目を入力するとDBに入力項目を保存(登録)するところまで作成いたしました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com 今回は、登録内容を表にして表示するところについて作成したので記載していきたいと思います。 作成した画面はこちらになりま…

初めてのtkinter (併せてpythonでのsql実行)

今回はpython GUIのtkinterについて、です。 pythonでGUIを作るのが初めてだったのでとても勉強になりました!! 併せて、pythonでDB操作もやったことがなかったので合わせて使ってみました。 備忘録も兼ねて書いていきます。 今回作成したGUIアプリですが、…

LinuxでのGUI開発 ~monodevelop+Gtk割り込み~

前回、monodevelop + Gtkを用いることで簡単にGUI開発が行えることを記載しました。 そこで、割り込みが出来ていなかったため苦労していたのですが、、、 やっとできましたので報告!!結論から申しますと、formsやWPFと同様にClickイベントに登録すればよか…

LinuxでのGUI開発 ~monodevelopセットアップ~

突然ですが、皆さんGUI開発は行ったことございますでしょうか? 自分は、Windowsでは実施したことあるのですが、Linuxではやったことがありませんでした。で、WindowsはFormsやWPFを用いれば簡単に行えることは知っていたのですが(Visual Studioを用いればGU…