Elsaの技術日記(徒然なるままに)

主に自分で作ったアプリとかの報告・日記を記載

MENU

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Go言語でのPost/Getとデータベース連携

今回は前回から導入したGo言語+GinでPost/Getをリクエストを受けとり、受け取ったデータをデータベースに書き込む処理について書いていきたいと思います!! 使用するデータベースはsqlite3にしました(特に理由はないですが、強いて言うなら慣れているため…

javascriptで花火打ち上げ

暑いですね。夏ですね。 だけど今年はコロナウィルスの影響で軒並み花火大会がなくなってしまいなんだかさみしい夏になりました。。。 ここ数年は毎年近所の花火大会行っていたのですが、今年はなし。。。 このまま夏が終わってしまうのはなんだか悲しい!!…

javascriptでページを一部だけ更新する方法

突然、htmlで表示したページの一部だけ定期的に更新する方法が気になりましたww。 確かにReact使ってしまえばこんなこと簡単に出来てしまうが、そういうの使わずに実装できないかな?と思い立ちました!! さて、、、どうしたものか。。。 と思い、調べてみ…

Go言語 導入 (Ubuntuへの環境構築編)

最近フロントエンドを主に進めていたので、そろそろサーバサイドもやっていきたいなと思う今日この頃。 今までnodejsやdjango(python)とか使って見たけど、”別の言語学んでみたいな”と思い調べてみたところ、 最近はGo言語が徐々に伸びているとのこと。 ちょ…

NoCode bubble使って見た

今回、最近噂のNoCodeを使って見ることにしました!! TwitterにてWebアプリならbubbleがいいよ!!と教えて頂いたので早速触ってみました。 ■NoCodeって何? ■NoCodeのメリット ■NoCodeのデメリット ■bubbleへの登録 ■bubbleでフロントエンド開発 ■bubbleで…

React for文に対する非同期処理

最近忙しいことを理由にブログ更新ができていませんでした。。。 前回まで実施していたポケモンチャート表示。完成しました!! 完成したWebアプリはこちらになります。 https://elsammit.github.io/PokeChart/. このポケモンチャートですが、ちょっと冗長だ…

Visual Studio Code 日本語化対応

今回は今までの流れと少し変えてVisual Studio Codeの日本語化対応手順についてまとめておきたいと思います!! 最近までsakuraエディタを用いていたのですが、知り合いがVisual Studio Code使っているのを見て、 「使いやすそう」 と思い、切り替えるに至り…

プライバシーポリシー

■個人情報の管理当サイトは、お問い合わせいただいた内容についての確認・相談、情報提供のためのメール送信(返信)の目的以外には使用しません。また知り得た個人情報を第三者に開示することは、警察・裁判所など公的機関からの書面をもった請求以外に一切…

React レーダーチャート表示

引き続きポケモンレーダーチャートをReactに移行中!! elsammit-beginnerblg.hatenablog.com 前回、内部で持っているcsvファイルを読み出せないと書きましたが、、、 解決しました!!って言っても、フォルダのパスが違っていた。。。orz それで数時間つぶ…

Reactでのcsvからjsonデータ化

今年の夏はコロナウィルスの影響で実家帰省がなくなってしまいました泣。。。 仕方ないですね。。。 で、急遽時間ができましたので以前作成したポケモンレーダーチャートをReactに移行させようかな? と思い立ち、作業を実施しました。 、、、が 結構大変で…

基本情報技術者試験 勉強進捗状況

FE

約1か月前に基本情報技術者試験を受けることを思い立ち、今日まで勉強を進めてきました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com そしてつい先日、10/18(日)の受験の申し込みを完了させました。 勉強はこちらの参考書を反復して読んでいるのと、キタミ式イラ…

React・node.js連携

前回、Reactでサーバサイドとの通信方法をまとめました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com だけど疑問だったことが1つあり調べておりました。Reactとnode.jsなどのサーバサイドを同時に実行する方法です。 Reactは、 yarn startを実行する必要がありま…

React 音声出力方法

今までワニたたきゲームを作ってきたわけですが、 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com 完成したアプリが何か物足りない。。。なぜだろう?? 昔遊んだ某ゲームを思い出してみたところ、、、 音声がないんだ!! 音声がないからなんかタッチしててもなんか…

React ワニたたき作成 ~part2~

やっと、ワニたたきがまともに動く形になりました!! PC版しか対応できていないけど、、、 アプリ作成時に非同期処理についてちょっと詰まってしまったため合わせて書いておきたいと思います!! ■アプリ紹介 ■アロー関数を用いた非同期処理 ■最後に ■アプ…

React ワニワニたたき作成 ~part1~

昨日Reactで画像を動かす方法を学び、簡単なゲームを作成しました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com そして、学んだ方法をもとに、作成を進めていき、、、 ワニワニたたきの原型が作成できました!! ※ワニワニパニックって商標登録しているかと思うの…

React 簡単なゲーム作成

またまたゲームを作ってみました!! 当初、モグラたたきに続いてワニワニパニック的なアプリを作ろうと思っていたのですが、、、 アニメーションを付けたことがない!!だから簡単には作れない。。。どうやってやればよいのだろう??泣 ということで、まず…

Windows 10 homeでリモートデスクトップ

先日デスクトップPCを購入したのですが、、、やらかしました!!泣 windows homeエディションで購入してしまいました。。。泣 リモートディスクトップ使えない。。。 どうしようかな? と思い、professionalへのアップグレードを考えましたが、1万越え!!驚…

pythonでのpost/get request

今回はpythonでのpost・get requestを実行するための方法をまとめておこうと思います!! ちょっと使う機会があり調べて使いましたので、備忘録も兼ねて。 構成はこちら。 では、まとめていきます。 ■前準備(モジュールインストール) ■post request ■get req…

コーディング時の命名規則

突然ですが、皆さんはソースコードを書く時、変数や関数名をどのように決めていますか?私は会社での書き方が身に染みてしまっているため、C言語系で書く時にはハンガリアン記法を使うことが多いです。 だけど、javascriptとかpythonって直接型宣言とかしな…

React 夕食の献立ルーレットアプリ

先日公開したモグラたたきゲームを使っていた友人から、 夕飯考えるのが面倒だから何か提案してくれる系アプリ作れない? と相談を受けました。 そこで今回は夕食を提案してくれるアプリとして、夕食の献立提案アプリ(ルーレットアプリ)を作ってみました!!…

rasperry PiでUSBオーディオ認識

前回、ラズパイでのpythonで音声出力の方法を記載しました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com しかしながらこちらの手順だけでは、 装着されたオーディオの識別順とかを考慮していなかったために イヤホンジャックやHDMI、USBオーディオ、 と複数デバイ…

githubでReact作成したWebアプリ・Webサービス公開

最近簡単なアプリを作成してそれをブログで報告してきましたが、 とある友人より、 面白そうだから使って見たいな!! という、酔狂なことを言われました。 はてなブログだとソースコードは載せられても実際にWebアプリは動かせないもんな、、、 と思いつつ…

React chatbotアプリ作成

Reactで面白そうなアプリ作れないかな??と思い考えていたのですが、、、Chatbotとか作れたら面白そうだな!!と思いたち早速作成することにしました。 React Chatbotで調べてみたところ、 react-simple-chatbot というライブラリを用いると簡単に作れそう…